姿勢の匠 一覧

猫背と巻き肩とストレートネック

KIZUカイロプラクティック前のさくら通り染井吉野は散ってしまいましたが、一本だけ八重桜があります。その八重桜がちょうど当院の目の前にあります!ところで、来院される女性の患者さんで多いお悩み首こり、肩こり、首肩の痛み、腕のしびれ、頭痛などの症状を生んでいる状態をご存知でしょうか?...

記事を読む

女性に多い反張膝の原因について

反張膝とは、一般的に大腿骨軸と下腿骨軸のなす角度で測定されることが多い。この角度が正常0度~5度とされているので、このなす角度が膝裏側が凸になった角度が、6度以上になった場合を反張膝と定義していいかと思います。(上画像)ある大学生を対象とした調査では、54名中67%の女子大学生に...

記事を読む

お子さんの歩き方が気になる方は必見です!

先天性股関節脱臼へならないようにする育児習慣とは? 股関節は、骨盤側の凹み(寛骨臼)に大腿骨側の半球形部分(大腿骨頭)がはまり込む形をしています。この股関節が先天的に適合していない状態を一般的には先天性股関節脱臼と呼ばれていましたが、多くの場合、赤ちゃんが生まれた瞬間に完全に脱臼...

記事を読む

子供姿勢チェックイベント後記

 7月18日日曜日、子供姿勢チェックイベント開催いたしました。 4歳から13歳まで、子供たち28名様の参加がありました!告知したのが、4週間前にも関わらず多くの方にご参加頂きました。お子さんの姿勢や歩き方が気になっている親御さんが多いことが如実に現れた結果かと思います。検査は、歩...

記事を読む

GW 自宅でセルフケア①腰椎編

KIZU式 関節軸調整法です。腰椎の動きを関節から調整します。先ず、手を組んで天井に向けて上半身を下半身から抜き出すイメージで伸ばしていきます!その後、腰に手を当て、親指で腰の骨を中心に向けて押し込むイメージで左右交互に行いましょう!動きが悪い側は、多めに行ってください!注意:痛...

記事を読む

新型 巻き肩

巻き肩による首から肩の痛み、そして腕の痺れで来院される方が増えています。今までは女性に多い疾患でしたが、最近は男性でも増えている印象があります。そしてその症状が重度な方が多いのです。重度とは、寝れない、ペインクリニックで神経ブロックしないと我慢できないなど、著しく日常生活が困難な...

記事を読む

CM関節障害における大菱形骨(手根骨)の重要な役割

大菱形骨は手にある手根骨の一つであります。この骨は、五角柱形の骨である。前後面は関節と関係しないが、五角柱の4辺は、それぞれ舟状骨、小菱形骨、第二中手骨及び、第一中手骨底(親指の根元)と関節しています。この大菱形骨と関節する、手の第一中手骨(親指)、この関節がCM関節と言います。...

記事を読む

腕が痛みで上がらない『上腕二頭筋長頭腱炎』のメカニズム解説

腕が痛みで上がらない『上腕二頭筋長頭腱炎』のメカニズム解説皆さん、腕が上がらないと五十肩と単純に思われる方が多いのですが、腕が上がらない症状は、五十肩だけではなく、他の障害も頭に入れておくべきです。以前取り上げたインピンジメント症候群についても同様の挙上制限が起きますが、今回は、...

記事を読む

第一回 キッズイベント〜子供たちの人生を変える〜

子供のために、運動すればいいわけではありません!!子供に大切なこと、それは身体の軸を整えて、成長に合わせたトレーニングをすることです!来院する子供たち、トレーニングをしている子供たちを実際にみてきて思うのは、子供たちの姿勢や身体の使い方の悪さです。その理由は何か?外遊びが減って座...

記事を読む

今、肩関節障害がなぜ起きやすいか?②

前回の続きです。写真は、肩関節の状態をゴルフボールとコインで表してみました。↓肩甲上腕関節構造の形状にあります。上腕骨が球状関節であるので、骨頭が関節窩に包まれているイメージ(しっかり関節されている)がありますが、実際は肩甲上腕関節構造はゴルフボールがその1/4の大きさの硬貨の上...

記事を読む

1 2 3 4 17