フォローする
2021/4/24
KIZU式 関節軸調整法です。 腰椎の動きを関節から調整します。 先ず、手を組んで天井に向けて上半身を下半身から抜き出すイメージで伸ばしていきます! その後、腰に手を当て、親指で腰の骨を中心に向けて押し込むイメージで左右交互に行いましょう! 動きが悪い側は、多めに行ってください!
注意:痛みや足に痺れがあるなど症状がある方は、無理せずご相談くださいませ。 文責:木津直昭
シェアする
昨年度は、KIZUカイロプラクティック本院、ANNEX、二子玉川)並びに、EDO鍼灸マッサージをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2018年がスタートした今、当院、KIZUカイロプラクティック本院の昨年度の実情や反省、そして今年の抱負...
記事を読む
今年初めのKIZUカイロプラクティックの月例カンファレンスを開催いたしました。今回は、子供の頭痛に関する施術についてディスカッションいたしました。各院の状況から昔は、考えられなかった症状で来院される子供たちが多くなっていることがわかりました。今回の症例は頭痛の子供です。小学受験、...
人間には常に重力がかかっていますねそれをまともに受ければ、徐々に身長は縮むし身体の歪みを解消して、重力を味方につければ身長は伸びます! → Before(148.1㎝) After(149.3㎝)上写真の女性は、Before After で*反り腰が改善*出...
内股歩行改善ケース・機能神経パターン(11歳男児)
ダンサーに重要な関節軸調整
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ