フォローする
2019/5/8
令和元年はじめの取材協力は、日経ヘルスさんです!
3月に開催した東京大学医学部附属病院での筋膜セミナーに日経ヘルス記者さんが取材で駆けつけてくれました。その後、打ち合わせを重ね、「筋膜フォーカースリリース」を読者にわかりやすいように内容をアレンジしてもらいました。ここでは「筋膜キラキラリリース」として4ページの特集を組んでもらいました!
ご興味ある方は、是非ご覧くださいませ!
シェアする
筋スリング(筋連鎖)とはあまり聞きなれない言葉だと思いますが、この崩れによる障害がとても多いのです。前回お伝えした、「股関節・膝連動症候群」やその前の記事「ひじ・肩連動症候群」にも通じるのが筋スリング(筋連鎖)の崩れによる障害です。例えば、歩行もこの筋スリングが起きています。左足...
記事を読む
女性の患者さんから、よく質問されます。「なぜ、スカートが回るのですか?」とその理由は簡単に言うと、骨盤の歪みがあるからです。ではなぜ、この骨盤の歪みが自然にできてしまうのでしょうか?それは、歩く時に、骨盤が安定せずに骨盤と足が一緒に動いてしまうからなのです。今回は、その対処法とし...
35歳 女性 事務職症状:胸の痛みと腕のしびれとだるさ(変形性頚椎症)2年前に、会社で覗き込むような体勢(デスク環境上仕方がなかった)でPCを使用していた。徐々に体調を崩し、首から腕にかけての痛みが出現するその後、症状は悪化し、胸を刺すような痛みと呼吸が苦しくなり、右胸から腕にか...
令和元年スタートですね!
根拠ある姿勢を伝える
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ