フォローする
2019/5/8
令和元年はじめの取材協力は、日経ヘルスさんです!
3月に開催した東京大学医学部附属病院での筋膜セミナーに日経ヘルス記者さんが取材で駆けつけてくれました。その後、打ち合わせを重ね、「筋膜フォーカースリリース」を読者にわかりやすいように内容をアレンジしてもらいました。ここでは「筋膜キラキラリリース」として4ページの特集を組んでもらいました!
ご興味ある方は、是非ご覧くださいませ!
シェアする
カラダの使い方による障害②『肩甲骨を動かす』巷では、肩甲骨を剥がすと肩こりや背中のこりが楽になるとか、肩甲骨を動かすと背中が美しくなるとか言われるので、ご自身でも肩甲骨を動かそうとしている方がよくおられます。実はこの肩甲骨、その背中に張り付く理由があるのです。それは、肩甲骨は胸郭...
記事を読む
今年の夏は、例年に増して暑い日が続くそうです。東京でも最高気温40度になる日もそう遠くではなさそうです?そして、暑いと、姿勢も疲れ気味になります。街を歩いている人を見ていても、シャキッとしている人を見かけることはほとんどありません。皆さん猫背気味です、、、そこで、今回は暑い日でも...
昨年9月にOPENした高島屋SCですがだいぶ落ち着いてきました。当初は大変な来客だったみたいです。そんな高島屋SC5Fにあるスタバですが朝一はお客さんが少なくて気持ちい空間になっています!気持ちいい空間はいい発想が生まれますよね!では今日一日がんばって行きましょう!
令和元年スタートですね!
根拠ある姿勢を伝える
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ