フォローする
2019/5/8
令和元年はじめの取材協力は、日経ヘルスさんです!
3月に開催した東京大学医学部附属病院での筋膜セミナーに日経ヘルス記者さんが取材で駆けつけてくれました。その後、打ち合わせを重ね、「筋膜フォーカースリリース」を読者にわかりやすいように内容をアレンジしてもらいました。ここでは「筋膜キラキラリリース」として4ページの特集を組んでもらいました!
ご興味ある方は、是非ご覧くださいませ!
シェアする
本日のストレッチ&リリースは、「スマホ肩」です。スマホやPCの使用によって肩が上にあがった状態をリリースさせます。最近は特に多い状態です。肩こりや首こりの他、ひどくなると肩が上がりにくいなどの症状を発生させる可能性もあります。http://youtu.be/eiuEMR_Ra5E...
記事を読む
日経ウーマン3月号の取材協力させて頂きました。日経ウーマン独自の調査で、働き女子の疲れは「座りっ放し」が原因だったことがわかりました。カラダのゆがみを感じている人は、62.6%あなたの姿勢は?という質問に対しては、(1~3位)「猫背になっていることが多い。」45.3%「片方の肩だ...
本日のストレッチ&リリースは、「肩腕の癒着リリース」スマホやPCの使用によって腕と肩が癒着した状態をリリースさせます。この状態ですが、特に最近は、PC(マウス長時間使用)の患者さんに多く見受けられます。癒着が強くなりますと肩こりや首こりの他、肩が上がりにくい、腕を動かすと痛むなど...
令和元年スタートですね!
根拠ある姿勢を伝える
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ