テレワークの弊害について 〜フィジカル対策①〜足のむくみ&だるさ
コロナウイルスの影響によりテレワークの方が増え、いつもと違う環境(ダイニングやソファーや床での作業など)でのデスクワークが増えたことにより肩こりや腰痛、そして身体のこわばりやむくみが今までとは違う形で、辛い症状を出しているようです。そして、動くことが極端に減少しています。実際にテ...
ストレッチ&リリース一覧
コロナウイルスの影響によりテレワークの方が増え、いつもと違う環境(ダイニングやソファーや床での作業など)でのデスクワークが増えたことにより肩こりや腰痛、そして身体のこわばりやむくみが今までとは違う形で、辛い症状を出しているようです。そして、動くことが極端に減少しています。実際にテ...
アスリートの様々な関節で起こる筋・筋膜系の障害について、とても有効な施術手順と考えられるので文章にしてまとめてみたいと思います。インナーマッスルを動かしたいけど、外側のアウターマッスルが優位に働くこの現象が、様々な障害を生んでいるのではないでしょうか?これらの障害を治していくには...
前に曲げられない腰痛についてのプロフェッショナルな対処法!前屈できない腰痛には、臨床上よく遭遇します。ぎっくり腰を起こした後にも起こるし、ぎっくり腰を起こす前にも起きます。どちらにしても前に曲げることを身体が嫌がっています。では、なぜ前に曲げるのを身体は嫌がっているのでしょうか?...
令和元年はじめの取材協力は、日経ヘルスさんです!3月に開催した東京大学医学部附属病院での筋膜セミナーに日経ヘルス記者さんが取材で駆けつけてくれました。その後、打ち合わせを重ね、「筋膜フォーカースリリース」を読者にわかりやすいように内容をアレンジしてもらいました。ここでは「筋膜キラ...
巻き肩の女性が増えて来ています!これは今始まったことではないですが、ここ数年はこの巻き肩による障害が増えているのです。以前はこんな症状が出なかったと思われるような辛い症状も珍しくありません。巻き肩は、見た目にも猫背でいい姿勢にも見えないので、容姿を気にされている方もとても多い障害...
3月7日(木)東京大学医学部附属病院 中央診療棟B 7F大会議室にて開催いたしました!「筋膜フォーカスリリース実践編セミナー」は、多くの医師や医療従事者を含め約100名の聴衆にご参加頂き無事終了することができました。講義では、ストレッチでは伸びない「筋膜の固まり」を狙ってほぐすオ...
女性の患者さんから、よく質問されます。「なぜ、スカートが回るのですか?」とその理由は簡単に言うと、骨盤の歪みがあるからです。ではなぜ、この骨盤の歪みが自然にできてしまうのでしょうか?それは、歩く時に、骨盤が安定せずに骨盤と足が一緒に動いてしまうからなのです。今回は、その対処法とし...
ピラティス勉強会昨日は、セラバンドを使用したワークでした!セラバンドは使い方によっては、効果的に効かせたい部位や筋肉にフォーカスできます。今回の注目は、胸郭の後方部位へのアプローチ、呼吸では、胸郭の前側の拡張の意識は働きやすいですが後方部分(背中側)を開く意識は難しいのです。そし...
骨盤のポジショニングはあらゆるアスリートにとって重要です。今回は、その中でも特に骨盤のポジショニングに影響されるバレエを取り上げてみます。バレリーナは、骨盤のポジショニングができない為に痛める方がとても多いのです。それは、バレエをしている人なら誰でも知っている「引き上げ」が正しく...
今年の夏は、例年に増して暑い日が続くそうです。東京でも最高気温40度になる日もそう遠くではなさそうです?そして、暑いと、姿勢も疲れ気味になります。街を歩いている人を見ていても、シャキッとしている人を見かけることはほとんどありません。皆さん猫背気味です、、、そこで、今回は暑い日でも...