フォローする
2021/4/11
子供内股歩行 11歳男児症例ケース
4月1日来院時歩行と一週間後4月8日再来歩行変化です。内股歩行の原因は、筋骨格系と機能神経系に大別できますが、この男児は機能神経系へのアプローチが早期改善に繋がりました!
症例動画はこちらからご覧くださいませ。
シェアする
前に曲げられない腰痛についてのプロフェッショナルな対処法!前屈できない腰痛には、臨床上よく遭遇します。ぎっくり腰を起こした後にも起こるし、ぎっくり腰を起こす前にも起きます。どちらにしても前に曲げることを身体が嫌がっています。では、なぜ前に曲げるのを身体は嫌がっているのでしょうか?...
記事を読む
第12回 KIZUカイロプラクティックカンファレンス今回の症例ケースは、腰痛と腓骨神経神経絞扼症候群についてでした。腰痛に関しては、今回は急性腰痛症へのマネージメントについてのディスカッションが主で、最終的には、腰痛はカテゴリー分けの必要性があるという結論に至りました。腓骨神経神...
7月4日、赤坂に本社のある「NNインベストメント・パートナーズ様向け」座り方セミナーを開催いたしました。代表取締役社長はじめ、社員様30名ほどの方に聴講して頂きました。企業向けセミナーでは事前アンケートを取らせて頂きますが、今回その結果が、症状の部分で他の企業に比べて優秀でしたの...
新型 巻き肩
GW 自宅でセルフケア①腰椎編
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ