フォローする
2019/1/4
新年、明けましておめでとうございます! いよいよ2019年もスタートですね! ということは、オリンピックまであと1年ですか、、、 早いものですね!1日1日を大切にしたいと思います。
今年もKIZUカイロプラクティックでは 皆様の不調を取り除くこと、姿勢を改善することに 日々精進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
2019年 謹賀新年
KIZUカイロプラクティック 代表院長 木津直昭
シェアする
一言にダンスと言っても、バレエ、フラメンコ、社交ダンス、ジャズダンス、フラダンス、コンテンポラリー等様々です。これらのダンスで共通しているのは、身体を絞る動作が多いことです。こららダンサーの障害に多いのが身体の軸の狂いによる腰痛・股関節痛・膝痛などです。 ダンスは、基本的に同じ方...
記事を読む
子供内股歩行 11歳男児症例ケース4月1日来院時歩行と一週間後4月8日再来歩行変化です。内股歩行の原因は、筋骨格系と機能神経系に大別できますが、この男児は機能神経系へのアプローチが早期改善に繋がりました!症例動画はこちらからご覧くださいませ。
3月7日(木)東京大学医学部附属病院 中央診療棟B 7F大会議室にて開催いたしました!「筋膜フォーカスリリース実践編セミナー」は、多くの医師や医療従事者を含め約100名の聴衆にご参加頂き無事終了することができました。講義では、ストレッチでは伸びない「筋膜の固まり」を狙ってほぐすオ...
2019年の抱負
ひじ・かた連動症候群
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ