フォローする
2019/1/4
新年、明けましておめでとうございます! いよいよ2019年もスタートですね! ということは、オリンピックまであと1年ですか、、、 早いものですね!1日1日を大切にしたいと思います。
今年もKIZUカイロプラクティックでは 皆様の不調を取り除くこと、姿勢を改善することに 日々精進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
2019年 謹賀新年
KIZUカイロプラクティック 代表院長 木津直昭
シェアする
今年も今日1日ですね来年も皆様にとって健康第一な年でありますように良い年をお迎えくださいませ。「ぼーっ」としながら2019年の抱負について考えてみました。カイロプラクティック治療を始めて33年間、様々なトライ&エラーを繰り返して来た。カラダとアタマが使えるうちにやっておきたいこと...
記事を読む
内股歩行の検査方法として、脛骨の捻転を評価する検査があります。大腿骨に対しての脛骨の捻転状態を特殊な分度器で測ります。この写真の小学生(9歳)は、左足が12度の内捻、右足が8度の外捻でした。少し左の内捻が強いので、背骨骨盤の捻れを施術し、体幹を強化行い、しっかり床反力を使えるよう...
巻き肩の女性が増えて来ています!これは今始まったことではないですが、ここ数年はこの巻き肩による障害が増えているのです。以前はこんな症状が出なかったと思われるような辛い症状も珍しくありません。巻き肩は、見た目にも猫背でいい姿勢にも見えないので、容姿を気にされている方もとても多い障害...
2019年の抱負
ひじ・かた連動症候群
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ