フォローする
2019/6/27
KIZUカイロプラクティックグループ(本院・ANNEX・二子玉川)では、毎月定期的にカンファレンスを開催しています。主に症例ケースに関してディスカションを行い、グループ全体においての施術内容の共有とともに治療技術の向上を図っております。
シェアする
来院時(2019年4月)、左動画のように内股歩行で巻き肩・猫背で左右とも内股でペタペタ歩いていまいた。猫背と骨盤の後傾と股関節の内股矯正をすることにより2ヶ月で改善いたしました。自宅でのセルフエクササイズでは、体幹を強化し、腕振りエクササイズなど背中側の筋肉の意識をさせた結果早期...
記事を読む
女性の患者さんから、よく質問されます。「なぜ、スカートが回るのですか?」とその理由は簡単に言うと、骨盤の歪みがあるからです。ではなぜ、この骨盤の歪みが自然にできてしまうのでしょうか?それは、歩く時に、骨盤が安定せずに骨盤と足が一緒に動いてしまうからなのです。今回は、その対処法とし...
皆様、GWは如何御過ごしでしたでしょうか?GW中に、高尾山で素晴らしい富士山を見ることができました!(ちなみに今回59分で小走りで登頂でした^^)令和元年 GWも明け、新年を迎えたような感じですね。KIZUカイロは、令和元年も皆様の健康に寄与できるように日々精進いたします。よろし...
カラダの使い方による障害①『開脚』
巻き爪とカイロプラクティック
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ