フォローする
2015/1/23
人間には常に重力がかかっていますね
それをまともに受ければ、徐々に身長は縮むし
身体の歪みを解消して、重力を味方につければ
身長は伸びます!
→
BEFORE AFTER
上写真の女性は、Before After で
*反り腰が改善
*出尻が改善(でっちり)
*ポッコリお腹が改善
*背筋が伸びて(背中を意識できている)
*身長が伸びています!
まだまだ研究段階ですが
抗重力施術法によって
平均1-2cmは身長が伸びる事が確認できています!
重力を負けない身体を手に入れましょう!
シェアする
膝の関節は脛骨と腓骨と膝蓋骨いう3つの骨で構成されていて、その周りを靭帯や筋肉が覆っております。また下方では足関節とのつながり、上方では大腿骨との関節があります。その関節間には半月板というクッションの役割をしたものが存在しています。膝の関節にとって重要なのは、それら全体(全身)の...
記事を読む
12月16日土曜日に開催した「第3回平塚カップ~featuringWHO基準カイロプラクター」100名以上のランナーに参加して頂き、無事終えることができました。このイベントは、CNP(カイロプラクティックネットワークプロジェクト 代表 古川聖)がDAC(ドリームアシストクラブ)代...
前回に引き続き、走り方&ケア法の勉強会で取り上げた「二関節筋」についてです。今回のテーマは、「大腿四頭筋」です。二関節筋を取り上げた理由は、怪我で走れなかったりベストなパフォーマンスができかかったりするランナーが多くその要因の一つに考えられるのが「二関節筋」だからです。大腿四頭筋...
ストレートネック状態の方は必読!リセット体操!
本当の背中の意識とは?10秒で美senakaをゲット!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ