フォローする
2015/3/26
Coffee break 3.26
UFO発見!!!?
ある晴れた日の朝、通勤途中で
工事現場の上空にある未確認飛行物体を見つけました。
それも耳を澄ますと、何か音を立てていました。
おおおおおーーもしやと
UFO好きの自分には、これは写真をとらねばと
立ち止まり、数枚カメラにおさめました。
それがこの写真です。
拡大すると
これは一体何者なのでしょうか・・・・・・・・
次回続編乞うご期待!
シェアする
カラダの使い方による障害②『肩甲骨を動かす』巷では、肩甲骨を剥がすと肩こりや背中のこりが楽になるとか、肩甲骨を動かすと背中が美しくなるとか言われるので、ご自身でも肩甲骨を動かそうとしている方がよくおられます。実はこの肩甲骨、その背中に張り付く理由があるのです。それは、肩甲骨は胸郭...
記事を読む
「心を支え、背骨になる力を養う」これ斉藤孝さんの著書にあった言葉です。姿勢に大切な背骨、今回は、「心の背骨」である、教養力についてです!今年は、この著書のタイトルである「教養力」を少しでも身につけたいと考えています!その中でも「古典力」は、お恥ずかしいことですが・・高校時代は野球...
巻き肩による首から肩の痛み、そして腕の痺れで来院される方が増えています。今までは女性に多い疾患でしたが、最近は男性でも増えている印象があります。そしてその症状が重度な方が多いのです。重度とは、寝れない、ペインクリニックで神経ブロックしないと我慢できないなど、著しく日常生活が困難な...
寝返りできない程辛い、パソコンやスマホで起こる肩周りの痛みって? 肩甲上神経絞扼性障害 (けんこうじょうしんけいこうやくせいしょうがい)
女性であぐらが出来なくなる人が多い理由とは?
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ