フォローする
2019/1/26
昨年9月にOPENした高島屋SCですが だいぶ落ち着いてきました。 当初は大変な来客だったみたいです。
そんな高島屋SC5Fにあるスタバですが 朝一はお客さんが少なくて気持ちい空間になっています! 気持ちいい空間はいい発想が生まれますよね! では今日一日がんばって行きましょう!
シェアする
前々回のブログで取り上げたように腰痛は、あるパターンで発症しているケースが多いのです。そのケースというのが筋肉のアンバランスによるもので、「下部交差症候群」という状態です。この身体の特徴的なパターンを治せばいいのですが前回は Tight(固まった筋群):腸腰筋、腰部の脊柱起立筋に...
記事を読む
パソコンやスマホをしているとなぜ肩こりが起きるのか?それは頭の位置で決まる。頭が重心の前方にくれば、首から肩への筋肉が緊張して肩が凝るのである。上の写真ような姿勢でスマホをしていると、首から肩の筋肉で5キロあるだろう頭を支えねばなりません。そればかりではなく、首のカーブはストレー...
踵部脂肪体炎(HeelFatPadSyndrome)は踵を地面に接地すると痛みが発生するため、運動を中止することになってしまいます。この踵部の痛みは、ランナーなどアスリートに非常に多い疾患です。この症状の改善には、先ずHeelFatPadの炎症を抑えることと保護することを基本に対...
ひじ・かた連動症候群
股関節・ひざ連動症候群(下肢リンク症候群)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ