よくある腰痛のパターンとは?腰痛簡単セルフケア法!其の1

先ず、腰の痛みですが、「ギックリ腰」のような急性症状と

 

長期に渡って痛みが増減する慢性症状があります。

 

とはいえ、慢性症状でも、腰痛の原因はたくさんあります。

 

その中で、頻度の多い筋肉のアンバランスで起きる腰痛のセルフケア法です。

 

24年の臨床の中で、あるパターンで腰痛を発症させている

 

ケースが多いことがわかっています。ではそのパターンとは?

 

筋肉のアンバランスによるもので、以下のような

 

「下部交差症候群」という状態です。

 

kabu .001

 

この身体の特徴的なパターンを治せばいいのです。

 

Tight (固まった筋群):腸腰筋、腰部の脊柱起立筋

 

Weak (弱くなった筋群):殿筋、腹筋群(特に腹横筋)

 

固まった筋群にはストレッチをします。

 

①先ず、腸腰筋筋を緩めます。

 

腸腰筋2

 

片膝着いた状態から、後ろ足の付け根を伸ばしていきます。

呼吸吐きながら左右5回ずつ

 

腸腰筋1

 

次に腰部筋ストレッチの前に腰を少し緩めてから行います。

 

②下の写真のように両手の親指で、背骨の筋肉を左右で押さえ

(下から順番に3箇所行う)

 

フラフープするようなイメージで体を回しながら、緩めます。

 

G16-1

 

③次に腰部のストレッチです。

 

 

kotubanakizen

 

反対腕で、伸ばす側の手首を持ち、斜め前方へ伸ばしていきます。

 

上方に引っ張り出すように伸ばすと効果的です。

 

この時、伸ばされる側の骨盤をお腹に力を入れて固定するようにすると

 

腰の筋肉がより伸びるのを感じられます!

 

①−③の順番で気持ちいいぐらいにストレッチしましょう!

 

もし痛みや違和感がある場合は、すみやかに運動は中止し

 

JCR登録カイロプラクターまたは医師に相談しましょう!

 

日本カイロプラクティック登録機構(JCR)登録カイロプラクター

 

次回は、弱い側の筋肉たちの強化法を取り上げます!

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です